新型コロナウイルス感染症が心配なときに
相談窓口について
注意・対応が必要なため、医療機関に行く前に必ず電話で相談してください。
症状のある方
発熱がある
咳が出る
喉が痛い
かかりつけ医がある
かかりつけ医がない
相談をしたい方
ストレスや不安
誹謗中傷の被害
県の対策や予防法
まずは身近な医療機関に
電話でご相談ください
電話でご相談ください
かかりつけ医など身近な医療機関
受診・相談センター、または診療・検査医療機関を
案内する場合があります
案内する場合があります
診察・検査
診察・検査医療機関
対応できる医療機関
診察・検査
かかりつけ医等の医療機関 による相談・診察結果
かかりつけ医等の医療機関
医師による判断
検査の必要あり
検査の必要なし
PCR検査 ※
陰性
陽性
検査が不要 と判断された場合
検査結果が陰性 の場合
- 自宅で安静に過ごす
症状が良くならない場合は
受診した
医療機関 に改めて相談
医療機関 に改めて相談
感染症指定医療機関等
入院
軽症者療養施設への宿泊の場合があります
※保険適用となる検査は、当面の間、院内感染防止等の観点から、「帰国者・接触者外来」等の医療機関で実施
新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について
まずは身近な医療機関に
電話でご相談ください
かかりつけ医など身近な医療機関
受診・相談センター、
または診療・検査医療機関を
案内する場合があります
入院
感染症指定医療機関等
軽症者療養施設への宿泊の場合があります